口下手な人ほど、お役に立つ名刺です。

初めての名刺交換で困る

今まで、多くの方と名刺交換をさせて頂きましたが、ほんとうに不思議でしょうがないことがあります。
なぜ?みなさん同じような名刺を使っているんでしょうか?
その名刺であなたの魅力は伝わっていますか?

会社名と肩書きしかない普通の名刺。はっきり言ってどんな仕事をされているのかさえ、わからない場合もありますよね。

数日、いや翌日にはもう覚えてない

一度にたくさんの方と名刺交換させていただいた翌日、頂いた名刺を整理していて、どんな方だったのか思い出そうとしますが思い出せない方が多いです。あなたも経験がありませんか?(私だけですか?)
名刺に特別な特長もないので、どれを見ても同じようにしか見えない。 思い出せない。頂いた名刺の後ろにその方の特長を書き込んだりもしましたが、これも枚数が多いと大変です。

この名刺、話下手な社長さんにぜひ、使って頂きたい!

小さな会社の社長さんは、会社の顔となる営業マンでもあるわけですが、はじめてのお客さまとの会話が苦手な方も多いのではないでしょうか?もともと営業職でなかった場合、お客さまと接する機会が少なかったという方も多いと思います。
そんな社長さんが、新しい出会いと仕事を求めて、他業種の方々のと交流会に出席された時、お困りではないですか?

斯く言う私も、、、あの孤立感は、ほんとうに寂しいものです。 せっかくの名刺交換で、自分も自社もアピールしたいところですが、会話が全く続かないということを私自身が経験しています。「あ〜、もったいない」帰宅してから落ち込むことが多かったのです。
せっかくの新しい接点であり、これからの繋がりになったかもしれないと思うと非常に残念です。

私の苦い経験から出来た名刺

私は、個人デザイン事務所をやっている個人事業主です。以前は、表面に肩書きと名前だけを大きく扱ったちょっと偉そうな人に見える名刺を使っていました。この名刺では、お客さまからの反応は何もありませんでした。

私の以前の名刺

相手の名刺を拝見しても、会社名と肩書きだけで、何を話していいのか口下手な私はいつも悩んでいました。
しかし、記憶に残る名刺「紬 tsumugu」は、相手から突っ込んでいただけます。自分からは、うまく話せない。それなら相手から突っ込んで頂く工夫を名刺に組み込みこもう。話下手な私でも相手から話してくだされば、会話になります。仕事の話へと繋がります。本当に楽なんです。

まず、私が考えたのは、今までの制作実績を載せることでした。実績を載せることを考えると普通の名刺の大きさでは、狭すぎます。単純な発想ですが、折ってしまえば2倍のスペースが確保できると思いました。2倍にするなら3倍にしても、4倍にしてもいいじゃないかとどんどん大きくしてみましたが、今度は折ると結構厚みがでますので、お渡しした方に迷惑のようです。

最終的には、現在の3つ折りタイプにしました。インパクトも十分です。私の場合は、ウリとなるキャッチコピー面と制作実績面を載せたものにしています。私のは、びわ湖のヨシを素材を使った紙を使っているので、量産ができないのですが、お客さまの名刺は、裏面も使い、お渡ししたお客さまに共感して頂けるキーワードを並べています。合計6面の大容量ですが、渡された方が見づらくないように文字のサイズやデザインで工夫しています。

ランニングメッセンジャー 松村敏弘さまの名刺をご紹介します。

記憶に残る名刺「紬 tsumugu」は、人脈づくりを変えてしまう新しい名刺サービスです。
おっきな、おっきな夢を持ち、ランニングメッセンジャーとして活躍されています松村敏弘さまの名刺を作らせて頂きました。

[あなたが主演の90秒映画]

[インパクトのある3連型名刺]

表裏6面構成の名刺

[お問い合わせページ(映画つき)]

あなたの90秒映画つきお問い合わせフォーム

相手さまの反応が必ずあります。

ほとんどの方は、「こんな名刺見たことがない」「この名刺すごいですねー」「映画って?」などなど、お渡したその瞬間、色々な感想を頂けます。
社長さん、今の名刺で、お客さまと会話が広がったことがありますか?

モノは売らない!社長さんをそっと売り込みます!

記憶に残る名刺「紬 tsumugu」は、3面×2の合計6面構成の名刺です。
たくさん情報が載せられるからと言って、小さな字でカタログのような情報は載せません。
モノは売らない!というポリシー。あくまで、社長さん自身に興味を持っていただくというコンセプトの名刺です。初めて会った方に、モノを売り込まれたり、商品カタログのような名刺を貰ってもうれしくないですよね。

会話の糸口になる名刺を作りたい!

記憶に残る名刺「紬 tsumugu」の由来は、「繭から糸をひきだす。転じて、物事の糸口を見つけて、たぐり出していくことの意」からです。

名刺交換は、お客さまとのきっかけとなる糸口であり、初めての接点です。接点から繋がり、繋がりから信頼へと展開するための重要なツールです。

私たち鉄腕は、貴重なお客さまとの出会いのチャンスをもっと大切にできないかと考えています。普通の名刺と違い、「仕事は、何をやっているのか」「お客さまへのメリット」「そして、お客さまにして欲しいコト」をこの名刺に組み込みます。強引な印象は与えず、お客さまの方から社長さんに興味を持って頂ける隠された仕掛けが満載です。

誠に勝手な、お願いです。

最初にお願いしておきたいことがあります。ご依頼の時に皆さまにお伝えしています。
「思っている通りのものにならないかもしれませんが、それでもいいですか?」と。
この名刺「紬tsumugu」のこだわりは、社長さんからみた自分ではなく、客観的に見た社長さんを表現したいというコンセプトがあります。社長さんが、イメージされているものとは違うものが出来上がるかもしれませんが、そこをご理解頂ければ、幸いです。

わかりやすい例ですと、黒の好きな方は、黒の服をよく買われると思います。でも、それは、黒の色が好みであって、黒が似合っているとは限らない。実は、赤いシャツの方がすごく似合うかもしれないと思うわけです。

社長さんと長い時間お話させて頂いて、いつもと違う自分探しを一緒にさせて頂けないでしょうか?自分では気づかない自分に新しい発見があるかもしれません。そして、その発見が新しいビジネスに繋がるかもしれません。

当たり前すぎてわからない。自分の魅力!

私たち鉄腕は、ホームページ制作を長年させて頂いていますが、基本的に原稿を書いて頂きません。なぜ、ご自分で原稿を書いて頂かないかというと、人は誰でも自分の魅力を自分では、わからないと思うからです。正確に言うと自分のことを人は、どう思っているかわからないからです。これは、お店や会社も同じですが、自分のことが、当たり前すぎて客観的に見られないというのが今までたくさんのお話をお伺いしてきて感じたことです。

記憶に残る名刺「紬 tsumugu」でも、この経験を生かしてまず、たくさんのお話をお伺いすることにしています。効率化やノルマを考えると時間が掛かりすぎるので、印刷屋さんや制作会社さんでは、多分やっていただけないと思います。私たち鉄腕は、お話をお伺いするのも、デザインするのも、コトバを紡ぐのも、映画を撮るのも同じ人間が行いますので、コンセプトがブレる心配がありません。

価格で他社さんと勝負は、出来ませんが満足のいくモノをお届けできる理由です。

驚き!あなたが主役の90秒映画つき

今のところ、日本で映画つきの名刺サービスはありません。90秒映画は、あなたが主役の映画です。動画とコトバによる効果は絶大です。あなたの人柄、人間性、意外性など、写真では伝えられなかった様子が印象強く残ります。90秒映画は、何度でも繰り返し見られます。心理学に単純接触効果というのがあります。人は、会う回数が増えるほど好意が強くなっていくと言われます。あなたの知らない間にお客さまが親近感を持っていただける効果も期待できます。90秒程度なので、何度も見てしまう自分に気づくはずです。

写真にはない。動くから意味がある。

映画を撮影すると言っても、特殊な機材を使ってはいません。派手な特殊効果を使ったりもしません。人物を素直にクローズアップした撮り方です。Nikonのデジタル一眼レフカメラを主に使います。レンズの交換ができるので、広角レンズで室内を広く見せたり、人物の背景がぼかせるなど、ホームビデオでは出来ない表現が可能です。その表現が映画っぽい雰囲気を醸し出しています。私は、Flashというアニメーションソフトを長く使用しています。写真やコトバを使った短時間アニメーションの宣伝広告を多数制作してきました。この経験が90秒映画制作に生かされています。こんなイメージの映画を撮らせて頂きます。サンプルをご覧ください。

100枚で160円。1回の出会いは、1.6円の価値ですか?

ネットで検索すると「名刺」の複合検索のキーワードにこんな言葉が上位で見られます。
「名刺 安い」「名刺 激安」「名刺 当日納品」「名刺 即納」
これには、私ちょっと驚きました。
世の中の人が名刺に求めているものは、安くて、テンプレート化された他の人と同じ名刺なんですね。 ということは、それらと違うものを持っていれば、それだけで差別化ができるということです。それに自分のことを100枚160円の名刺で表現するのは、あまりも悲しいと思いませんか。
生涯、名刺交換をする回数は人にもよりますが、その1回1回は、とても貴重な出会いなはずです。

記憶に残る名刺「紬 tsumugu」の価格

100枚で160円の名刺と比べると比較にならないくらい高額な名刺サービスですが、 記憶に残る名刺「紬 tsumugu」は、これからの人脈づくりを変えてしまう3点セットです。

  • あなたの魅力を伝え、インパクトのある3連型名刺
  • お問い合わせつきホームページ
  • あなたが主演の90秒映画

価格は、25万円(税別)です。2015年3月31日までの今だけ、お客さまの声を掲載していただく条件つきで18万円(税別)でご提供させていただきます。 25万円は、決して安くはありませんが、25万円以上の価値があると思っていますので、現在はこの価格でご提供中です。もしかすると、今後、25万円以上でご提供するかもしれないです。ちなみに映像制作会社に動画だけを依頼した場合、90秒程度で15万円〜20万円くらいが相場のようです。

6面オリジナルの名刺と90秒映画、お問い合わせフォームもセットになった「紬 tsumugu」は、決して安くはないと思いますが、実はすごいリーズナブルな価格だとご理解頂ければありがたいです。

「どこかのだれ」から「あなた」を選ぶ時代!

溢れかえる商品やサービスの中からあなたがそれを選んでいる理由はなんでしょうか。
安いから? デザインがいいから? 便利だから? などなど、いくつかあるはずですが、あなたは、接客の悪い店員さんがいるからという理由で、いつものお店から買うのを止めてしまったことはないですか?お店やサービスを選んでいる一方で、無意識に「接客の気持ちいい店員さんがいるから」「私のことをよく知っている店員さんがいるから」など「人柄」や「人間性」が購入動機のひとつになっていることに気づかされます。

インターネットで簡単に情報検索ができる現在、今後ますますオリジナリティが重要視され、どこの商品、どこのサービスを選ぶよりも、この人の商品、この人のサービスと言うように「個人ブランド」を選ぶ時代になっていきます。

身近なところでは、毎日食べるお米も以前は、新潟産の「コシヒカリ」を食べたいという声が多かったと思いますが、今では新潟でコシヒカリを作っている農家山田さんのお米を買いたい!という「個人」を選ぶニーズに変わって来ていることに皆さんもお気づきでしょう。 記憶に残る名刺「紬 tsumugu」が「個人」を重視しているのは、こんな時代背景からです。 モノではなく、あなたに共感を持っていただくことに専念しています。

これも他にはないサービスです。

記憶に残る名刺「紬 tsumugu」のサービスには、お問い合わせフォームもついています。なぜそこまで必要かというと、映画をみて感動していただいたお客さまからすぐに連絡がいただけるという仕掛けです。この人に仕事を頼みたい!というお客さまの感情をスムーズに行動に移して頂けます。

お問い合わせページには、名刺に載せていない情報も掲載ができます。社長さんの自社サイトへ誘導も、ブログ・FaceBookへ誘導することも簡単です。

別途有料サービスとはなりますがホームページをお客さまの好きなようにカスタマイズが可能です。社長さんに親近感を持って頂いた今なら、たった1ページでもお客さまに有益な情報をご提供できるチャンスとなるでしょう。

これまで、たくさんの記憶に残る名刺「紬 tsumugu」のメリットをご紹介させていただきましたが、最後にいくつかまとめてご紹介します。

  • 「こんな名刺はじめてです」と会話が広がる
  • 自分の仕事を説明しなくても相手さまに伝わる
  • 「映画?」はじめて見る名刺にお客さまも驚きのまなざし
  • 相手さまからいろいろと突っ込んで頂ける
  • あなたに直接お問い合わせできるフォームつき
  • ホームページやブログ、FaceBookへの誘導がしやすい
  • 名刺以外の情報をさらにお問い合わせページで伝えられる
  • 新しい人脈づくりのチャンスとなる
  • 名刺交換の数秒で親近感を持って頂ける
  • 会社の名刺と併用、ライバルと差別化できる
  • 90秒映画で社長さんの魅力が感動的に映る
  • お問い合わせページは、本格的なホームページとしても使える
  • 名刺交換が楽しくなる!

これからも普通の名刺で、会話の続かない名刺交換を続けますか?
それとも、名刺交換を新しい人脈づくり、新しい仕事へと繋げていきたいと思いますか?

2015年3月31日までの今だけ、お客さまの声を掲載させて頂ける条件つきで、特別価格にてご提供させていただきます。「新しいお客さまとの接点づくり」をご検討ください。

参考制作料金表

サービス名 記憶に残る名刺
「紬 tsumugu」
3点セット
ヒヤリング 1日
(6時間※2
90秒映画撮影 1日
(8時間:延長有料)
撮影機材 Nikon D7000
90秒映画 約90秒
90秒映画設置 Youtube
お問い合わせ
フォーム
1ページ
(項目変更可※8
お問い合わせ
フォーム設置
弊社ホームページ※6※7
ホームページ制作 1ページ
(デザイン変更可※10
名刺 枚数:100枚※9
紙質:マット調(テイクGA-FS 135kg)
カラー:ホワイト
加工:3つ折り(Z折り)
名刺印刷面 6面※3
写真撮影 ※5
対応地域 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・福井県・和歌山県・三重県
その他の地域もご相談ください。
価格(税別) 2015年3月31日まで
180,000円
250,000円
ホームページ
管理費(税別)
3,000円/1年間※7
(初年度無料)
  • ※1)取材から納品まで、約1ヶ月ほどかかります。
  • ※2)ヒヤリング時間は、6時間/1日(当日内であれば延長可能)
  • ※3)本名刺の特徴を生かすため6面仕様となります。
  • ※4)データ化されていないロゴマークを掲載させて頂く場合は、別途修正料金3,500円(税別)〜が必要です。
  • ※5)写真の代わりにイラストをご要望の場合は、別途イラスト代10,000円(税別)〜が必要です。
  • ※6)ホームページの設置は、弊社鉄腕(https://www.tetsuwan.net/tsumugu/お名前)サイト内に設置させていただきます。独自ドメインSSLを設置しておりますので、安心してフォーム送信して頂けます。
  • ※7)ホームページ管理費用として、2年目以降3,000円/1年間(税別)が必要です。1回/1ヶ月までのテキスト修正、メールアドレスの変更が可能です。ご利用は1年単位となります。
  • ※8)規定のフォーム項目以外をご要望の場合は、修正費用7,000円(税別)がかかります。
  • ※9)100枚以上の印刷枚数をご希望の場合、+3,500円(税別)で200枚、+4,500円(税別)で300枚となります。4面以上の場合は、ご相談下さい。)
  • ※10)お問い合わせフォームのページは、別途25,000円(税別)〜でお客さまの既存のホームページにデザイン変更することができます。詳細は、お尋ねください。
  • ※11)滋賀県大津市・草津市・京都市以外の地域につきましては、別途交通費・宿泊費をご請求させて頂きます。
  • ※12)仕様・価格は、予告なく変更させて頂く場合がございます。
  • ※13)その他の詳細は、お問い合わせからお尋ねください

2015年3月末までのキャンペーン価格です。

「新しいお客さまとの接点づくり」を、今もう一度考えているなら、「お問い合わせをする」ボタンからご連絡ください。
2015年3月31日までの今だけ、お客さまの声を掲載させて頂ける条件つきで、特別価格にてご提供させていただきます。